しばらく衣紋掛けにあった前掛けをシスターに洗濯してもらおうと丸めながら思いとどまり、きれいにたたみ直して入れました。道具屋町の店先にぶら下がっていた変哲のない前掛けで、……
わたしたちも赦します
社会状況の変化に伴い、地域社会の伝統行事とか節気の行事がだんだんと廃れてきていることは否めません。……
定期点検
先日、自動車の会社から「12ヶ月定期点検」のお知らせが来ました。これは法規で規定されているばかりでなく、自動車という現代の生活に最も必要な道具を、……
娘シオンよ、声を上げて喜べ
第二バチカン公会議の「司祭の役務と生活に関する教令」という文書に次の言葉が読まれます。「主イエスにおいて、すべての信者は聖なる王的司祭職となり、……
孤独ではない
ベネディクト16世は、教皇職就任ミサの説教において、この日々に体験したことを思い起こして、次のように述べ始められます。……
校倉造り
6月は私の保護の聖人の祝日があるので、本来はうれしい月であるはずですが、梅雨の季節のためか何となくすっきりした気分になれません。……
心の清い人は幸いである
去る4月3日、教皇ヨハネ・パウロ2世の帰天にあたって、フォコラーレ運動の創始者キアラ・ルッビックさんは全世界のメンバーに向かって次のようなメッセージを送っています。……
聖体の祝日
教皇故ヨハネ・パウロ2世は、世紀にまたがる貴重な年を「大聖年」と定め、すべての信者をこの年に向けて強め、清めながらキリストに向かって進むように促され、いよいよ新千年期にあたって、……
SURSUM CORDA
日本を含む全世界のマスコミが報じる中で、カトリック信者のみならず多くの人がヨハネ・パウロ2世教皇様の後任者がいつ選ばれ、誰が選ばれるかと興味を持って待っていました。……
「武士は一言」
チマッティ神父様の初ミサ金祝を祝って、時のサレジオ会総長ジジョッティ神父様が来日され、その機会に私たちは初誓願を宣立することが出来ました。……