司教・司祭・助祭の「位階的祭司職」があります。……
司祭年にあたって(No.10)「助祭」
信徒は、洗礼および堅信の秘蹟によって、「聖なる司祭職を持つものとなるよう聖別されます。」と教会憲章は宣言します。……
司祭年にあたって(No.9)「信徒司祭職」
聖書は言います。「神は唯一であり、神と人との間の仲介者もまた、人であるキリスト・イエスただ一人です。」(Ⅰテモテ2・5)……
司祭年にあたって(No.8)
コムニオでも司祭年との関係で、司祭に関する祭服・ストラ等についての説明が載るようになりました。……
司祭年にあたって(No.7)
司祭年の開幕(2009-6-19)にあたり、教皇様は「み心の祭日の晩の祈り」の講話の中でこのようにお話しになりました。……
司祭年にあたって(No.6)
司祭年シンボルマーク……
司祭年にあたって(No.5)
免償について幾人かの信者さんから質問があったので、もう一度考えます。……
司祭年にあたって(No.4)
司祭年にあたって、教皇様の特別な配慮で特別免償が与えられます。……
司祭年にあたって(No.3)
先日、いつくしみセンター発行の「聖ヨハネ・マリア・ヴィアンネ その生涯と祈り」という本をTさんからプレゼントされました。……
司祭年にあたって(No.2)
教皇ベネディクト16世は、前述の手紙の中で、アルスの主任司祭聖ビアンネの言葉を何回も引用しています。……