4月14日付の『カトリック新聞』の紙面に「聖体奉仕が再始動」という見出しの記事が掲載されていました。……
読み物
世界で一番読まれている書物
1928年から始められ、100年近く続いた『カトリック生活』が惜しまれつつも今年3月に休刊となりました。……
さく
人との別れの場面にあって「私は『別れる』という表現は使いません。『離れる』と言います。たとえ離れても心は一つだからです」と話し続ける宣教師、懐かしい人もいるでしょう。……
いつくしみのイエス
聖ヨハネ・パウロ2世教皇は、復活節第2主日を「神のいつくしみの主日」と制定されました。……
復活祭
主のご復活おめでとうございます。……
見た目の判断
今日、教会は「枝の主日」を迎えます。……
耳のある者は聞きなさい
人の話を「聞く」というのは、簡単なようで意外と難しいものです。「聞く」と「聴く」という2つの字があります。……
「徳の花」
今年度、都筑教会の婦人の信徒の方から「マリア様のご像の周辺のお花のために使って下さい」と言って、2度ほど寄付を頂きました。……
伝統行事
3月3日は、日本の伝統行事の一つである桃の節句とも言われる「ひな祭り」です。……
神の心に近づくための一歩
先日、都筑教会の信徒のご夫婦が生後間もないお孫さんを抱いて日曜日のミサに来ました。ミサ後、主任司祭室にお孫さんを連れてきて、私に紹介してくれました。……