私がいつも不思議に思うのはイエスさまの御昇天の時のマタイの記録です。……
週報「今週の糧」
ご復活(No.2)
福音史家ヨハネは、マグダラのマリアについて、次のように書きます。……
ご復活の大祝日
「主はまことに復活された」アレルヤ!!……
四旬節(No.6)
いよいよ、「聖週間」です。4つの福音書とも、私たちが「受難の主日・枝の主日」として記念している「エルサレム入城」ついて言及しています。……
四旬節(No.5)
いよいよ、来週は「聖週間」です。4つの福音書とも、私たちが「受難の主日・枝の主日」として記念している「エルサレム入城」ついて言及しています。……
四旬節(No.4)
木曜日の聖書講座では『ヨハネの福音書』を読んでいます。今週は「もし一粒の麦が地に落ちて死ななければ、それは一粒のまま残る。しかし、死ねば、豊かに実を結ぶ」というイエス様のお言葉(ヨハネ12:24)を考えました。……
四旬節(No.3)
2008年四旬節メッセージ(続き)「イエスはあなた方のために貧しくなられた」(IIコリント8:9)……
四旬節(No. 2)
毎年四旬節にあたり、教皇様は全世界の人びとに向けて、メッセージを送られます。四旬節がキリスト者にとってイエス様の苦しみを黙想し、イエス様の愛を私たちが少しでも学び実践することができるようにと教え励ますためのものです。……
四旬節(No.1)
河野進牧師さんは聖書から題材を取った詩を沢山書いています。次の「香り」という詩は私の好きな詩の一つです。……
ドン・ボスコ
1846年31歳のドン・ボスコはようやくオラトリオの少年たちを集めるための拠点をつくることができました。……