2月11日は、「世界病者の日」です。この日は「ルルドの聖母」の記念日であることから、それに合わせて、聖ヨハネ・パウロ二世教皇が1993年に始めたものです。……

(旧・鷺沼教会)
(旧・鷺沼教会)
2月11日は、「世界病者の日」です。この日は「ルルドの聖母」の記念日であることから、それに合わせて、聖ヨハネ・パウロ二世教皇が1993年に始めたものです。……
1月31日は、サレジオ修道会の創立者聖ヨハネ・ボスコの記念日でした。……
●待降節の聖歌 待降節に歌われる聖歌が心に浮かびます…
今日の年間第3主日は「神のことばの主日」と呼ばれています。この主日は、ラテン語訳聖書を翻訳した聖ヒエロニモの帰天1600年を機に2019年に教皇フランシスコによって制定されました。……
昨日1月18日から25日まで「キリスト教一致祈祷週間」が行われます。……
今日は、都筑教会として、二十歳の成人の皆さんをお招きして、11時ミサの中で司祭による祝福が行われます。……
今日は聖家族の祝日です。降誕節にこの祝いがあるのは、救い主が人間として尊い命をもっておいでになられたからです。……
今日、待降節第4主日となり、いよいよ今週に主のご降誕を迎えます。……
待降節第3主日は、「喜びの主日」と呼ばれています。それは今日の聖書朗読のほとんどが「喜び」をテーマとしているからです。……
今日12月8日は、本来「無原罪の聖母マリア」の祭日ですが、今年は主日と重なっていますので、明日9日に祝います。……