毛里 武さんの二つの美しい詩を、七五三を迎えた子供たちと家族の皆様に贈りたい。……

(旧・鷺沼教会)
(旧・鷺沼教会)
毛里 武さんの二つの美しい詩を、七五三を迎えた子供たちと家族の皆様に贈りたい。……
シエラ・レオーネなど西アフリカ諸国でのエボラ出血熱の感染が世界的な広がりをみせています。……
今日は鷺沼教会バザーの日です。この「バザー」という言葉はもともとペルシア語で「市場」の意味でした。……
10月4日はアシジのフランシスコの記念日でした。何故、イエズス会員ベルゴリオ枢機卿が教皇に選ばれたとき、フランシスコという名をとられたかについて、……
9月23日静岡サレジオ学園で開催された横浜教区一粒会大会には千人を超す参加者が集まりました。講話担当者・佐藤直樹師は参加者に向かってこう問いかけました。……
この夏、軽井沢に行かれた方から「軽井沢新聞」のコピーをいただいた。「赤毛のアン」の翻訳者・村岡花子と宣教師たち、という題だ。……
祖母が日本語で書いた短歌を母は韓国語に、孫は英語に翻訳。……
2026年の完成を目指しているスペイン・バルセロナの大聖堂「サグラダ・ファミリア」。その最終段階がどのようになるのかを空撮と3DCGを駆使した動画が公開されています。……
5年前の2009年2月、一人の若い日本人シスターがアフリカのチャドで交通事故により帰天しました。……
8月14日から5日間、フランシスコ教皇は韓国を訪問なさった。……