エルザレム郊外オリーブ山の山頂近くに主が昇天なさったといわれる場所がある。そこを訪れたとき、わたしたちの前にポーランドから来た巡礼団、ロシアからきた正教徒の巡礼団が並んでいた。……
読み物
「はなちゃんのみそ汁』
今日は母の日。母の日にふさわしい一冊の本を紹介したい。この3月に刊行された『はなちゃんのみそ汁』だ。……
ナザレトでの出会い
四谷のドン・ボスコ社で月刊誌「カトリック生活」の編集に携っていたころ、パリの日本文化会館館長であった磯村尚徳氏(元NHKキャスター)に連載をお願いしたことがあった。……
「生涯養成」の勧め
「神学は、人間学です」とおしゃっていたペトロ・ネメシェギ師の言葉を思い出す。たしかにそうだ。……
初聖体の子どもの教皇様への質問
聖体年に、ローマの聖ペトロ広場で教皇ベネディクト16世と初聖体を受けた子供たちとの集会が開かれました。……
ロロピアナ神父様、ありがとうございました。
イタリア語に「 ACCOGLIENZA 」という単語があります。“歓待”“人を温かく迎える姿勢”といった訳語があてはまる言葉です。……
叙階記念のことば
日本聖書協会刊行の『SOWER』誌2012年3月号の巻頭言に、昨年広島教区長に叙階された前田万葉司教様の文章が掲載されています。……
教会の黙想会
ご復活に向かって、今、四旬節の道のりを歩んでいる私たちですが、今日、大事な地点にたどり着きました。……
「生きていてくれてありがとう」
東日本大震災以来、天皇・皇后両陛下は幾度も被災地にお見舞いに向われた。昨年5月11日、両陛下は福島県に入られた。……
「信仰をもっていない夫は、信者である妻によって聖められている」
今春の復活祭の受洗希望者は17名、プロテスタントからの転会希望者3名を含め、20名の方が共同体の仲間入りの準備をしております。……