今日は「世界難民移住移動者の日」です。ミサ中の献金はその目的のために、教区事務所を通じてバチカンに送られます。……

(旧・鷺沼教会)
(旧・鷺沼教会)
今日は「世界難民移住移動者の日」です。ミサ中の献金はその目的のために、教区事務所を通じてバチカンに送られます。……
9月8日聖母マリアの誕生の祝日に、「カトリック生活」1000号刊行記念ミサが目黒碑文谷教会で行われました。……
ルカ福音書2章に登場するシメオンの賛歌 Nunc Dimittis は、教会の四大賛歌の一つに数えられています。……
『文芸春秋』誌9月特別号に第147回芥川賞受賞作品の全文が掲載されている。鹿島田真希さんの「冥土めぐり」だ。……
堅信式が終わった翌日、南相馬市の万葉ふれあいセンターで行われたコーロ・エスプレッシーヴォによる「お茶っこうたごえコンサート」の応援を兼ねて福島県を廻ってきました。……
2年ぶりの鷺沼教会での堅信式です。横浜教区長・梅村司教様を迎えて53名の兄弟姉妹が堅信のお恵みを受けます。この機会に、堅信を受けるとはどういうことなのか、一緒に考えてみましょう。……
このところ鷺沼教会では幼児洗礼式が続いています。幼児洗礼式の中で、赤ちゃんに十字のしるしをする場面があります。……
6月29日は聖ペトロ・聖パウロ使徒の祭日でした。ペトロの後継者であるローマ教皇のために祈りながら、聖ペトロについて考えてみましょう。……
横浜捜真中・高校教頭の中島昭子先生は、学校では教頭、家庭では妻であり母、また「パリ外国宣教会」についての研究者として、タフな働きをなさっている方です。……
NHKの大河ドラマ「功名が辻」(2005年放送)で、細川ガラシア役を演じた長谷川京子さんのカトリック礼法指導を依頼されたことがあります。……