四旬節第4主日は、「レターレの主日(バラの主日)」と呼ばれています。……

(旧・鷺沼教会)
(旧・鷺沼教会)
四旬節第4主日は、「レターレの主日(バラの主日)」と呼ばれています。……
3月19日は、聖ヨセフを記念しました。……
3月17日は「日本の信徒発見の聖母」を記念致します。……
四旬節第一主日の福音は、毎年「イエスの荒野での誘惑」について読まれます。……
今年は3月5日の「灰の水曜日」から四旬節に入ります。……
教会は、2月22日「聖ペトロの使徒座」を記念しました。……
昨年5月9日、教皇フランシスコは、2025年の聖年を布告する大勅書『希望は欺かない』を発表しました。そして今年、カトリック教会は「聖年」を迎えました。……
2月11日は、「世界病者の日」です。この日は「ルルドの聖母」の記念日であることから、それに合わせて、聖ヨハネ・パウロ二世教皇が1993年に始めたものです。……
1月31日は、サレジオ修道会の創立者聖ヨハネ・ボスコの記念日でした。……
今日の年間第3主日は「神のことばの主日」と呼ばれています。この主日は、ラテン語訳聖書を翻訳した聖ヒエロニモの帰天1600年を機に2019年に教皇フランシスコによって制定されました。……