今日は聖家族の祝日です。降誕節にこの祝いがあるのは、救い主が人間として尊い命をもっておいでになられたからです。……

(旧・鷺沼教会)
(旧・鷺沼教会)
今日は聖家族の祝日です。降誕節にこの祝いがあるのは、救い主が人間として尊い命をもっておいでになられたからです。……
今日、待降節第4主日となり、いよいよ今週に主のご降誕を迎えます。……
待降節第3主日は、「喜びの主日」と呼ばれています。それは今日の聖書朗読のほとんどが「喜び」をテーマとしているからです。……
今日12月8日は、本来「無原罪の聖母マリア」の祭日ですが、今年は主日と重なっていますので、明日9日に祝います。……
待降節に入りました。「待降節」は、主の到来を待つ期間ですが、司祭の祭服などから分かりますように、典礼色が紫になります。……
今日は、年間最後の主日「王であるキリストの祭日」です。……
私は年を重ねて、食べ物の嗜好がだいぶ変わってきたように思います。……
大谷翔平選手が所属するロザンゼルス・ドジャースがワールドシリーズを制覇して、日本のテレビ局各社では、特集を組むなど大きく取り上げていました。あるテレビ局では、大谷選手の軌 …
死者の月に入りました。死者のために祈る習慣は、初代教会からありましたが、西方教会でミサの奉献文に取り入れられるようになったのは、8世紀頃と言われています。カトリック教会の …
今日の福音は、エリコの盲人の話です。この話で大事な点は何でしょうか。……